【用語の説明】

●貯水位
 ダムに貯留している水位のことです。

●流入量
 ダムの上流域より流れ込む水量のことです。

●放流量
 ダムの下流河川に放出している水量のことです。

●上流水位,下流水位
 ダムを基準として、上流河川の水位局を「上流水位」、下流河川の水位局を「下流水位」といいます。

●時間雨量
 60分間に降った雨量の合計です。

●累計雨量
 雨の降り始めからの積算雨量です。無降雨が6時間継続するとリセットします。